ameyama blog

るい曜変天目~

木工~

朝は陶芸展の窯焼(酸化) 休憩所で使うベンチ作り 昼から窯詰め(還元)

みつばち~

また また分蜂 前回同様に桜の枝 今回は捕獲前に何処かに移動 周囲を探索 羽音している あれ古い箱に入居 でも 花粉を運んでいる それも頻繁に 別群の自然入居だ 草に覆われている 周囲を草刈 なかなか入居しない箱を移動 早速反応あり 明日が楽しみ

釉薬掛け~

午前中は太田南陶芸部の釉薬掛け いちはつの花

ブルーベリーの花に熊蜂(U.S.S.デファイアント) オニグルミの花 クルミの実食べれます

みつばち~

1日経過した様子 大丈夫です 去年は分蜂後の捕獲に失敗 今年用の3個の巣箱で2個は入居 最後は自然入居の形で待とう 今日は火山自治会タケノコ堀 沢山取れました 昼食はタケノコご飯

みつばち2回目の分蜂~

2日前の巣箱からまた分蜂 桜の枝に集合 前回と同じ 今日は雨の予報 すぐに強制捕獲 新しい巣箱に移動 引き抜き式底板に蜂球 少しすき間を開けて上に這い上がらし捕獲

みつばち~

分峰後7時間経過 強制捕獲 今朝の状況 無事に入居しばらく様子見

みつばち~

みつばち突然の分峰 朝11時ごろ 黒い点は、みつばちです

タケノコ~

大鍋の登場 タケノコ湯がきます はちの巣 三方開放

スミレ~

スミレとタンポポの群生 じゅうにひとえ?

金陵辺~

蜂の誘引効果のあるシンピジューム 花芽が大きくなりました

わさび~

去年の秋、石友と金堀に行った帰り、わさび取りのはずが まさかのスミレ

もみじ~

もみじの花初めて見ました

白山吹~

咲きました ワラビも出て来ました

日本みつばち~

今日から捕獲用ルアー取付、早速6,7匹偵察部隊やって来た 2、3日様子見 ミツバツツジ満開 白山吹はつぼみが膨らんでいる

タケノコ~

あめやま会陶芸展~

今年の陶芸展の予定です アケビの花 草イチゴ、実は結構美味しいです

桜~

高知県のひょうたん桜 つぼみが、ひょうたんの形に見える事が名前のゆえんらしい 樹齢500年の大木

タラの芽~

食べ頃の大きさ、今夜は天ぷら

ボケの花~

ハナニラ 二輪草

椎茸~

雨が上がり収穫 蜂は活動 人も活動 フイルタープレスで土絞り、1回で90キロの粘土ができます

クリスマスローズ~

花先生、徳増さんの教えで葉っぱ除けました ゆる、ゆるの素焼き

椿~

咲き始めは、ホーグ銀河の様な花でしたが 椿の先生、吉村さんより頂きました新しい椿 息子の大学入学の記念樹に栗の木を植えます

曜変ような窯変天目

それは、 るい曜変天目

窯出し

窯焼き~

椿

椿の花

原木切り出しその後

釉薬のテスト

新しい薬と更なる改良

薪の原木切り出し

山頂付近の伐採